范淑文

→ 期刊論文

2003
「〈一夜〉小論—繪畫代表之意義—」
『台大日本語文研究4』 台灣大學日本語文學系 pp.17∼34

2003
『三四郎』試論-漱石の漢詩における「雲」の再現―」
『台大日本語文研究5』 台大日文系 pp.51-82

2002
詩畫一體:論夏目漱石的『一夜』」
『世界文學005』 教育部「人文社會科學教育改進計畫」
委託「台灣巴別塔第二外語網站計畫」 pp.206-218

2001
「『一夜』に観る漱石の絵画観―象徴的描写法及び特定色彩の多用―」
『台大日本語文研究2』 台大日文系 pp.109-132

2001
漱石の初期作品に観る絵画性―モノクロームの美」
『台湾日語教育論文集5』 台灣日語教育學會 pp.85-106

2000
「『草枕』における「狂気」をめぐって-テクストに見る「狂気」≠異常の構造-」
『台湾日語教育論文集4』 台灣日語教育學會 pp.29-50

2000
「『草枕』再考---水に浮ぶ「死」をめぐって---」
『台大日本語文研究1』 台大日文系 pp.101-122

1999
『草枕』の試論-「非人情」から見たプロタゴニスト-」
『台灣日本語教育論文集3』 台灣日語教育學會pp.93-108

1999
「『草枕』論その2-なぜ「鏡が池」なのか」
『台灣日本語文學報14』 中華民國日本語文學會 pp.121-138

 

→ 專書

2002
「漱石研究『草枕』その究極」
凱侖出版社

2001
「漱石研究 両極性を見せる『草枕』」
豪鋒出版社


→ 其他

2003
「漱石『漢詩』中之中國色彩」
教育部史料典籍研讀會

2002
「漱石文學中繪畫之投影」
教育部史料典籍研讀會

1999
『草枕』への一考察-那美さんの位置づけを中心に-」
中華民國日本語文學會

1999
「翻訳授業から見た文学作品の翻訳における諸問題」
日本杏林大學

 

→ 回上頁

Copyright © 2005 Department of Japanese Language and Literature, NTU.